金太郎について Devblog#5






金太郎の地図を作るのはすごく楽しかった。たくさんアイデアを試したかったから。最初は森。最初の四つの動物が話すことができる。サインも話しかける。すごく頑張ったしきれいだと思うから森の地図が一番好き。東に、金太郎とお母さんの家にいる。金太郎のベッドの上に斧がある。彼も斧を持ってる。そして森らしくするために、小さい動物に組み込まれた。
次は城。城の内容は全く知らなかった。たくさんビデオを見て、城の庭は簡単そうだと決めた。中には、王族が赤いものが大事だと思うから、赤いものを入れる。でも多分多すぎるかもしれない。そして、本には四つの勇者は大切だと思うから、全部の勇者が別の特徴を残した。ゆっくり見てすべての特徴を調べてほしい。
最後は洞窟。ダンジョンみたいなものが欲しかった。日本のスプライトがいないから鬼のスプライトを見つけるのは難しかった。でもかわいい鬼を見つけて、たくさん入れたかった。さっきの城に王様が「赤鬼」と言いたけど、洞窟には赤鬼を全然見つけない。多分死ぬのは怖い。でも残念なことに鬼は悪だから絶対に見つけてほしい。壁を試した?
金太郎のゲームは楽しかったけど問題がある。別の音楽が欲しかったけど、MP4をダウンロードをした。しかしRMMZには使えなかった。MP4をOOGに変えて、でもゲームをするに音楽を始める後で長い時間がかかった。だから地図に入った後にちょっと待っててほしい。
次の問題は普通の会話。つまらないというのは欲しくない。だから面白い会話を努力したかった。でもちょっと緊張する。そして、キャラデザインに不安がある。金太郎の「金」は面白いと思ったけど、金髪少年に決めた。本では金太郎は太るからゲームのお揃いにしたかった。そして赤鬼について、のたくさんの表現が好きだった。けど鬼みたいなとは思わなかった。最後の問題は扉。クリックなしに金太郎を通ることができなかった。だから扉の床の中ではイベントを使えた。
もっと知らなきゃけどゲームを楽しんでね。
ほかのスプライト と音楽
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/bear-sprites.116758/
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNSlKYf_48dcnjMINFOtj96mCEqMAVCCP
Comments
Log in with itch.io to leave a comment.
頼光と鬼の顔は...(*´▽`*)